翻訳と辞書
Words near each other
・ 家系ラーメン
・ 家系伝説
・ 家系個体組合せ選択
・ 家系分析
・ 家系図
・ 家系学
・ 家系調査
・ 家系選抜
・ 家系選択
・ 家紋
家紋 (松本清張)
・ 家紋の一覧
・ 家継
・ 家続き
・ 家綱
・ 家老
・ 家老渡フェリー汽船
・ 家職
・ 家臣
・ 家臣団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

家紋 (松本清張) : ウィキペディア日本語版
家紋 (松本清張)[かもん]

家紋』(かもん)は、松本清張短編小説。『小説新潮』1967年4月号に『十二の紐』第3話として掲載され、1967年12月に短編集『死の枝』収録の1作として、新潮社(新潮文庫)より刊行された。
1990年・2002年にテレビドラマ化されている。
市原悦子による朗読CDが、2003年に新潮社より発売された。
== あらすじ ==

粉雪の舞う1月16日の夜、北陸地方で農業を営む生田市之助は、本家からの使いと称する釣鐘マントの男に呼び出される。本家の当主の妻・スギの容体が良くないとの話を聞き、市之助はマントの男と外へ出る。23時半頃、マントの男は再訪し、スギの容体が急変したので、市之助の妻・美奈子と娘・雪代も本家に来るよう求める。熱を出していた雪代は隣家の主婦・お房に預けられ、美奈子はマントの男と外へ出て行く。それが雪代の見た母親の最後の姿だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「家紋 (松本清張)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.